日本史テーマ「古代国家の形成」
|
> 日本史
> 古代国家の形成 |
- 670年に作られた最初の戸籍を何と言いますか。
- 天智天皇の死後起こった皇位継承の内乱を何と言いますか。
- 天武天皇は何と言う都で即位しましたか。
- 大化の改新のとき国博士になったのは誰ですか。
- 667年に中大兄皇子はどこに都を遷しましたか。
- 643年に蘇我氏によって自殺させられたのは誰ですか。
- 中大兄皇子は誰と協力して蘇我入鹿を討ちましたか。
- 646年の1月に出され改新の方針を示したといわれているのは何ですか。
- 天武天皇は豪族を序列化し官僚制を作るため何を定めましたか。
- 663年の百済復興をめざした戦いを何といいますか。
|