日本史問題 テーマ一覧

  1. 日本の旧石器文化
  2. 縄文時代の社会と文化
  3. 弥生時代の社会と文化
  4. 小国の分立と邪馬台国
  5. 大和政権の成立
  6. 倭の五王と大和政権
  7. 氏姓制度と群集墳の出現
  8. 飛鳥時代の政治と文化
  9. 古代国家の形成
  10. 律令の成立と白鳳文化
  11. 平城京と律令政治
  12. 奈良時代の政治と社会
  13. 国家仏教と天平文化
  14. 平安初期の政治と文化
  15. 摂関政治の確立
  16. 国風文化の成立
  17. 中世社会の土地制度
  18. 武士団の成立
  19. 院政と保元・平治の乱
  20. 都と地方の文化
  21. 平氏政権と源平の争乱
  22. 鎌倉幕府の成立
  23. 承久の乱と執権政治
  24. 地頭の荘園支配
  25. 農工業の発達と定期市
  26. 元寇と鎌倉幕府の衰退
  27. 鎌倉時代の思想と文芸
  28. 鎌倉時代の美術と工芸
  29. 北条氏の専制と悪党
  30. 建武の新政と南北朝の内乱
  31. 室町幕府の確立
  32. 日本と朝鮮・中国
  33. 北山文化
  34. 室町時代の生産と流通
  35. 惣村と一揆
  36. 応仁の乱と一揆の世
  37. 城下町の出現と分国法
  38. 東山文化
  39. ヨーロッパ世界との接触
  40. 織田信長の天下布武
  41. 豊臣秀吉の全国統一
  42. 豊臣秀吉の対外政策
  43. 桃山文化
  44. 江戸幕府の成立
  45. 三都と城下町
  46. 年貢と身分制
  47. 朱印船貿易と鎖国
  48. 琉球・対馬・蝦夷地
  49. 元禄・正徳の政治
  50. 諸産業の発達
  51. 都市と交通の発達
  52. 町人文化の成立
  53. 学問・思想の発達
  54. 享保の改革
  55. 百姓一揆と寛政の改革
  56. 国学と蘭学の誕生
  57. 民衆文化の展開
  58. 文化・文政期の社会
  59. 内憂外患と天保の改革
  60. 外圧下の社会と政治
  61. 尊王攘夷から倒幕へ
  62. 明治維新
  63. 富国強兵
  64. 文明と復古
  65. 新政府の近隣外交
  66. 自由民権の思想と運動
  67. 国会開設と私擬憲法
  68. 松方財政と秩父事件
  69. 大日本帝国憲法の制定
  70. 地方制度と国内植民地
  71. 初期議会と日清戦争
  72. 条約改正と日英同盟
  73. 産業革命と社会問題
  74. 日露戦争
  75. 日露戦後の朝鮮支配
  76. 大正デモクラシー
  77. 第1次世界大戦
  78. 第1次世界大戦後の世界
  79. 日本資本主義の成長
  80. 米騒動と三・一独立運動

大学受験★日本史大学受験★日本史TOP

(C)ideamix